練習の流れを変えます
ウクレレを楽しむ会も、今月で発足1年となりました。
なんとか1年もちましたのも、いっしょにウクレレを楽しんでくださる方々がいらっしゃるおかげです。
ありがとうございました。
さて、1周年記念ではありませんが、6月から活動時間の拡大と、練習の流れを変えます。以下のようにしますので、宜しくお願いします。いままでは15時スタートでしたが、14:30スタートにします。
14:30-15:00 中級練習 アンサンブルと弾き語り中心で練習します
15:00-16:00 初級練習 いままで通り、メロディとコード中心です
ただし、時間は短くなります。
16:00-16:30 自由練習とプチ発表会
自分でお好きな曲を練習したり、他人に聞かせたりする時間にします。
初心者・初級者の方はいままで通り15時からスタートします。
それ以外の方は自分の目的の時間でお集まりください。
15時以降も引き続き中級の方が練習する場合は、机を分けようと思いますので、そのまま中級の練習をしていただいてかまいませんし、初級に混じっていただいてもかまいません。
まだまだどれがいいか模索中なので、7月は時間配分などを変えるかもしれませんが、6月はとれあえずこの形にします。
“練習の流れを変えます” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
色々と、お手数かけます。
まだまだ何も出来ず、みんなに迷惑かけてると思います。
前半に、中級の人達が練習出来る時間が有るのはいいことですね。
いつになった中級になれるのかわかりませんが、これからもよろしくおねがいします。
いつもお世話なっております。ゆったりペースで参加出来るので、とてもありがたく思っております。ただ、中級者の方々には申し訳ないなという思いもありましたので、今回のご提案は良いと思います。
もし可能であれば、今までのような、みんなで同じ曲を練習して仕上げに合奏する機会が時々あると、初心者の私としてはより楽しめるので嬉しいです😊
今後もよろしくお願い致します。